イヤホンからビリッときた!
イヤホンを装着したときに、耳や手に「ビリッ」「パチッ」と感じたり「チクチク」と痛みを感じたことはありませんか?
これらはイヤホンの漏電による感電や故障ではなく、正体は「静電気」です。
↑
実はこのようなケースと同じ現象です
スマホや音楽プレイヤー、衣服や身体に蓄積された静電気がイヤホンのコードやハウジングを通じて耳元に放電することで電流が流れます。
他にも再生中、停止中にかかわらずイヤホンから「プツプツ」「バチバチ」とノイズになって聞こえてしまうケースや再生が止まってしまう場合もあります。
静電気の体感現象は空気が乾燥する秋や冬、気温が25度以下、湿度20~40%以下の環境で特に発生しやすくなります。
イヤホンでも同様に秋から冬にかけて同様の現象が増える傾向にあります。
また、静電気は摩擦電気とも呼ばれ、電気を流しづらい物体同士が接触して離れる際にも発生します。
「電気を通さないもの同士の摩擦」ほど静電気が溜まりやすい傾向です。
イヤホンの静電気は対策することが可能です
「イヤホンから電気がキタっ」「感電?」と感じた場合、
静電気を抑えるためにに何ができるでしょうか?
・衣服や持ち物に静電気防止スプレーを使う
・静電気対策グッズ(キーホルダー等)を利用して時々放電しておく
・室内なら加湿して湿度を高くする
(湿度が高いと静電気は空気中の水分に放電されます)
・保湿する(手肌の乾燥は静電気が発生しやすくなります)
・自然素材の衣服を着用する
(自然素材、麻、綿、シルク等は帯電しにくい材質です)
・プレイヤーやスマホの出し入れ回数を減らす
・プレイヤーやスマホが摩擦しにくい場所にしまっておく
(スマホの首掛けストラップや大き目のポケットへの収納、ランニング中のスマホの取り出しは風との摩擦も起きやすく、それぞれ静電気の発生にもつながるようです)
これらの対策はイヤホンに限らず、普段の静電気の防止にも効果が期待できます。
不快な静電気はうまく軽減したいですね。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
新規会員登録で「10%オフクーポンコード」を
メールにて配布中!
※お得な「会員さま限定セール」も毎週末実施しています‼
<開始前にメールにてお知らせいたします>
登録は簡単•無料!
ご登録は【こちらから】